ナチュラリープラスのようなネットワークビジネスに勧誘をして、「それって違法でしょ」なんて言われたらショックですよね。ただ商品が良いから勧めただけなのに・・・
でも、よくある話なんですよね。そこで今回は、本当に「違法」なのかを徹底調査してみました。
ナチュラリープラスのようなネットワークビジネスって違法?
よく「マルチ商法は違法だ」とネットの書きこみでもよく目にしますが、実は合法です。マルチ商法は立派なビジネスなのです。
しかしこれほどまでになぜ、「違法」だと言われてしまうのでしょうか?
マルチ商法の仕組み
マルチ商法の仕組みを正しく理解している人は少ないです。
ねずみ講と間違われることが多くあるため、マルチ商法は違法だと間違った認識を持たれてしまうのです。
法に基づいたのマルチ商法の定義
マルチ商法は「連鎖販売取引」と言われており、下記のような定義が定められています。
【連鎖販売取引の定義】
・物品の販売(またはサービスの提供)の事業であって
・販売の斡旋をおこなう人を
・利益が得られると勧誘して
・特定負担を伴う取引をすること
「キチンと販売目的であることをつげ、商品を販売して、売上が立てば利益が得られる」
という風に販売会員を募ることをマルチ商法といいます。
マルチ商法とねずみ講の違い
マルチ商法とねずみ講の大きな違いは、提供する商品やサービスがあるかないかです。マルチ商法は、商品の販売が目的となりますが、ねずみ講は商品の販売が目的ではなくて、金品の受け渡しが目的となります。
違法か違法でないか
マルチ商法は、特定商取引法第33条でも「連鎖販売取引」として定義されている安全なビジネスです。
マルチ商法の仕組みは「違法」ではありません。
マルチ商法とねずみ講の違いを把握していない方多いため、違法だと勘違いをしてしまうのだと思います。
マルチ商法が違法ではないということですが、目的を告げずに呼び出したり、しつこく勧誘をしたりする行為は「違法」となってしまいます。
正しい勧誘方法をすること
・きちんと名前を名乗ること
・勧誘目的であることを伝えること
・商品やサービスを提供すること
・嘘をつかない(すぐ儲かる、何もしなくてもいい等)
・商品の説明や報酬の仕組みを説明すること
ナチュラリープラスのようなネットワークビジネスはどうして怪しまれるのか?
・ねずみ講と勘違いされている
マルチ商法とねずみ講はピラミッド型の組織で、相手を勧誘するという点で同じと思われてしまう。
ねずみ講は違法行為になります。そのため、マルチ商法も違法行為と勘違いされてしまうのです。
・加入前に金銭的なリスクが説明されない
マルチ商法でも勧誘が行われますが、勧誘する際の説明不足が原因となることがあります。
説明不足によって、入会金などの初期費用がかかったり、想像以上に稼げなかったりと「聞いていた話と違う」などとトラブルが起きることがあります。
・交友関係が破綻する恐れがあるため
マルチ商法のほとんどが、見知らぬ人を勧誘するのではなくて、身近な家族や友人を勧誘します。
勧誘された側からすると商品やサービスに興味がなくても、友人から嫌われたくないため断りにくいという人もいますよね。
また、しつこく勧誘をされてしまうと友人であっても、会いたくなくなってしまいます。
こういったことから、マルチ商法の勧誘方法を間違えてしまうと、交友関係が破綻する恐れがあるのです。このような理由から、マルチ商法は印象が悪く、違法だと勘違いされています。
・モラルのない勧誘員が存在する
ナチュラリープラスのようなネットワークビジネスの勧誘員には、モラルがない人もいます。
相手が嫌がっているのに、契約してくれるまでしつこく連絡し続ける人や強引に契約まで結びつけてくる勧誘員もいます。
売上分の利益が得られるのがマルチ商法の魅力ではありますが、お金儲けのためなら販売手段を択ばない勧誘員がいます。
そういった勧誘員に勧誘されて不快な想いをした人は、マルチ商法に良いイメージがなく、マルチ商法が違法だと勘違いされてしまうのです。
・勧誘方法が法律に触れてしまう恐れがある
前にも書きましたが、特定商取引法に定められている規制を逸脱するとマルチ商法も違法に該当してしまいます。勧誘員によっては、違法に該当する方法で勧誘を行っている方もいます。
まとめ
ナチュラリープラスのようなネットワークビジネスは「違法」ではありません。
しかし、勧誘の方法によっては相手を不快にしたり、不審がられてしまうことになりかねません。
口コミでの勧誘となるとどうしても、近しい人に声をかけることになりますし、関係が悪くなることも考えられます。
相手がその商品や、ビジネスに興味があるか無いかをしっかり見極めていく必要がありますね。興味がない人に一生懸命説明をしても、「しつこい」「強引」などと取られてしまいます。
勧誘方法を間違えて「違法」にならないよう気を付けたいものですね。
もう友達は誘いたくない! そんなあなたに、みんなが勝てる代理店ビジネスとは?
ネットワークビジネスというとお友達や家族を誘うビジネス・・というイメージ。詐欺だ、お金のために友達を誘うの?!といわれるのが怖い・・そんな思いで一歩が踏み出せませんでした。
勧誘する人がいないって悩んでませんか?
そこで私がご提案する最後に入った人も勝てる代理店ビジネスとは??
そんなビジネスがあればあなたは嬉しいですか?
一緒に夢を叶えるため、幸せになるために本気で行動しませんか?
真剣に権利収入が欲しい方!